環境学習

みんなで考えよう。環境のこと。

リサイクル・プラザJBは、省資源や環境の問題をひろく大勢の方と共に考えていくために、リサイクル工程の見学を積極的に受け入れています。そして、環境学習室での研修会などを通じて、皆様に資源再利用の重要性を知っていただくよう、最大限の努力をしていきます。

環境問題への取組みは、「子供たちが大きくなった時にも地球は美しいままでいられるか」という挑戦です。そのために、未来の主役となる子供たちが「自分たちのすばらしい未来を、自分たちの手で守る」ことを考えられるような、実りある時間と空間を提供したいと考えているのです。

省エネルギーやリサイクルに関する学習プログラムを順次充実させ、子供たちばかりでなく企業研修などのご要望にも答えられるよう努めていきます。

工場見学

「リサイクル・プラザJB」では積極的に工場見学を受け入れています。企業・学校等の団体・個人のどなたでも見学を受付ております。ぜひ一度ご来場いただき、リサイクルの現場をご覧ください。なお、見学は事前のご予約が必要です。

環境学習室

環境学習室は無料開放です。また、子供たちばかりでなく企業研修などのご要望にも答えられるよう努めています。

出前授業で、「環境学習応援隊」!

地域環境コミュニケーションとして『飲料空容器のリサイクル』についての「出前授業」も行っています。実際にリサイクル製品に触れたり、体験ゲームを通して楽しみながら学べる授業となっております。

リサイクル・プラザJB お問い合わせ

リサイクル・プラザJBへの見学のお申込みや、環境学習に関するお問い合わせはこちらから! TEL:048-652-6671 受付時間:9:00-17:00(土日祝日の休館日を除く)

リサイクル・プラザJB所在地:331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2−272−5 アクセス・地図